昨今次元渡りと称される魔法使い達の戦いにおいて4C、4色の構築が強すぎて禁止指定を食らうという事件が起きて久しい中
このワールドフリッパーの世界にも6C、即ち6色という単純計算で1.5倍凄い構築が生まれている事をこの時の我々はまだ知る由もなかったのである……
そんな訳で野良で偶然発見して驚きのあまり3度見してる間に強制マッチングがスタートしてしまったデッキをうろ覚えながら再現してみました
私がホストをする中で数度は目撃してもなお、各種攻略サイトやブログ等で定まった形での発表がなされていなさそうだったので備忘録として投稿させて頂きます
先駆者様がいらっしゃった場合はご報告ください、省みます
いいところとして各界パワフリ著名人が一同に集結するというパワフリアベンジャーズが楽しめるところです
悪いところはそんなパワフリヤ○ザ共は大体レアリティが高いと言うことです、なんなら再現とか言ってますけど普通におりゃんやついます、早速省みポイント発生です
メンバー役割解説
※(内は武器とソウルです)
・リーダー
ヴェロンUムラクモ(マルテSオルクスの拳)
闇おじってすげぇよなぁ、最後まで貫通たっぷりだもん
終身名誉マルテパーツがメインで(以下略)
ユニゾン先のムラクモは後述するダウンパワフリヤクザとのシナジーがバッチリ
・2番手
ロルフUソーヴィ(雫のブレスレットS太古の盾)
強制弱点破壊と貫通の効果がそれぞれ闇おじやムラクモとベストマッチ、ついでにユニゾンのソーヴィとも相性がいい
装備品は灼炎竜杖などもありえるかと考えましたが結局攻バフの数も少なくせっかく6色ならではの編成なので雫のブレスレットに
(ところで雫シリーズ第3弾は直攻バフになったりするのだろうか)
・3番手
バレッタUセラ(ポジトロンシューターSポジトロンシューター)
光パのパワフリ環境をほぼ一人で支えるやべーやつは6色でもやはりやべーやつだった
ユニゾン枠にセラを使うことで実は機械種族のバレッタの初動を安定させるのでしょうけれどセラおりゃんの民なのでとりあえずシャススになりました
なんなら編成画面のソウル枠も面倒臭がって前のイベント用のままでした、なんだかなぁ
- オート
-
ジャックオランタン超級
-
代用先が多すぎる
君だけの6色パワフリを確かみてみろ!
コメント